参加型リアルイベントを成功させる秘訣とは

新商品のリリース時など、販促・集客の手段の1つとなっているのが、顧客参加型のリアルイベントです。自社について広く知ってもらうためのコミュニケーション活動の1つであるともいえます。イベントの前には、たくさんの人に足を運んでもらうために告知をすることになりますが、イベント企画そのものが秀逸でも、まったく人が集まらず、結果失敗してしまう例も少なくありません。イベント内容も大事ですが、そればかりに気をとられてはいけません。まずは人を集めることを考えましょう。

では確実に人を集めるにはどうしたらいいのか、頭を悩ませている担当者は多いと思います。まずはあらかじめ参加してほしい、もしくは参加してくれそうなターゲットを絞りこみ、SNSの投稿やフライヤー配りなどそのターゲットに合わせた告知をしっかり行うことが重要です。

フライヤーを作る場合、パッと見ただけでイベントの雰囲気や内容がイメージできるデザインにしましょう。イベントの目玉になる抽選会、体験会などの催し物やゲストなどを大きくアピールしたり、好感をもたれるカラーリングにするなど、親しみやすい雰囲気を出すと良いでしょう。

ですが、デザイン性ばかりに気をとられるのはNG。イベントの開催日時や費用、持ち物などの基本情報は漏れなく記載しておく必要があります。忘れがちなのが、年齢制限などの注意事項。せっかく来てくれたお客さんが参加できずがっかりされることのないよう配慮しましょう。

フライヤーを見てイベントに興味を持ってくれた人がいても、基本情報が書かれていなかったり、書いてある場所が分かりにくかったりすると、自然と足が遠のいてしまいます。また、フライヤーに詳細な記載がないと運営元の会社は大丈夫だろうかと不信感を抱かれてしまいます。せっかくのイベントが、企業のイメージダウンにつながりかねません。掲載する情報は一目見て分かるようにハッキリと見やすく記載しましょう。内容はかならず複数名でチェックし、間違いのないよう確認しましょう。

デザインやレイアウトにこだわっても、その分だけプリント代が高くついてしまったら枚数を多くプリントすることができません。出来るだけ低価格かつ高品質でプリントできるのが理想です。そこでおすすめしたいのがEネットプリントというフライヤーのプリントサービス。徹底的にコストを抑えることで、プリント代が安いだけではなく送料も無料となっています。イベント告知用のフライヤーであれば、光沢紙の中でも標準の厚さであるコート90kgを選ぶといいでしょう。

イベントは企業の事業活動にも影響する大きなものです。告知活動をしっかりと行って出来るだけたくさんの人に来てもらい、企業のファンが増え会社の利益につながれば大成功といえるでしょう。